不調の根本的な原因とは?

  • 長時間のPC作業やスマホの使用
  • 悩み事や嫌な事
  • 運動不足
  • 日常生活でのストレス

呼吸がうまく出来てないことで呼吸筋群の弛緩収縮がうまくできなくなり不調を起こします。

その結果、内臓の機能低下や骨盤の歪みリンパ・血液の流れが悪くなり免疫の低下が起こり自律神経のバランスが崩れます。

これらはあらゆる病気の原因となり、意識的に改善するだけでは、再発を繰り返し、いつまでも不調から抜け出すことはできません。

呼吸がうまく出来なくなってくることによる体の機能低下だけでなく、その原因まで解消することで、不調を改善に導き、再発しない体をつくることが出来ます。

痛みが出ている個所の筋肉が硬くなっているから鍼や指圧などをしてもらっているという人は多いのですが実は対処療法にしかなりません。

本当にアプローチしなければいけないのは、

  1. 筋膜
  2. 骨盤
  3. 内臓

この不調の原因となっている個所を、当院独自の姿勢分析や検査法にて特定し調整していきます。

上記の3つにアプローチするだけでなく

  1. 栄養指導
  2. 運動指導
  3. セルフストレッチ

これらを指導することにより再発しない根本改善に導きます。

これらの施術を行うことで、このような変化も起こってきます。

  1. 姿勢が良くなり若返って見える
  2. 眠れない・スッキリしない・体が冷える・体がだるいなどの不調も改善。
  3. 便秘、胃のムカつき、などの内臓の不調も改善。
  4. 精神的な不安もなくなります。

GREEN整骨院